タクシー転職サイトで応募して乗務員になる
最終更新日 2021年3月8日
監修・著者 株式会社しごとウェブ 佐藤 哲津斗
タクシードライバーになるまでの話
誰でも運転免許を持っていれば簡単にタクシー運転手の仕事につけると思っている人は多いようです。それで求人情報が目にとまります。確かに日本中どこでも走っています。しかも普通の運転免許があれば出きそうな仕事に思えるのではないでしょうか。確かにタクシー運転手になるのに特殊な技術などは必要ありませんが多少求められていることもあります。では今回はタクシードライバーになるためにどのような段階を踏まなければならないのか少し考えてみましょう。まずは2種免許というのを取得しなければなりません。入社が決まったならば2種免許を取得しに行きましょう。教習所に行きお客様を乗せて走る安全走行の技術を学ぶのです。
2種免許と地理試験合格が必要
最近はシートベルトをすることを促すなどがあります。しかしその方法を学ぶことによってお客様を快適に目的地までお送りすることが出来ます。普通の免許を持っていても危ない運転をしてしまえば会社の評判が落ちます。それを防ぐ為に必ず2種免許を取得するのです。教習所で学科技能講習を受けたならば免許センターで試験を受けます。普通免許と同じようにそこで免許をもらえるか決まります。最短で7日から10日で取得することができると言われています。努力してとった2種免許は貴重なものでしょう。その2種免許を取得できたのであればその次は東京タクシーセンター講習を受けます。そこでは地理試験と言うものがありそれを学びます。
まずやってみませんか
ドライバーは地理にも詳しくなければならないでしょう。確かに限界がありますがそれでも地理を覚えることによってお客さんに不安を与えずにすみます。そのためにも講習があるのです。これは東京の場合必須かもしれません。その後運転車登録証というものをもらうことが出来るのです。これは何でしょうか。よく助手席に写真入の名前プレートが置かれているかもしれません。それが運転者登録証というものです。あのプレートがあるからこそタクシードライバーになれるのです。そしてその後各種加盟団体の教習と社内研修を受けます。これは無線の使い方などを訓練する目的があります。また接客マナーを学ぶこともあるでしょう。ただタクシーで目的地までお届けすると言うことではありません。お客様の会話にあわせることも必要です。その後訓練を繰り返し実際にデビューすることができます。この流れはそう難しくはありません。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
タクシー求人【タクQ】無料転職相談
●お電話:0120-5693-15 営業時間:平日9時から20時・土日9時から18時
●メール:相談フォーム
●LINE:友達追加
運営会社:株式会社しごとウェブ
〒157-0072 東京都世田谷区祖師谷3丁目28番2号
TEL・FAX 03-5429-0603 / 03-5429-0604
厚生労働大臣許可 13-ユ-306679